子どもと盛り上がるカードゲームのご紹介

これからの梅雨の時期は自宅で過ごすことも多くなると思いますので、ご家族でカードゲームをして楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

私はシッティングでどれも使用しています。

3つ目に紹介したメモリーカードは私の手作りのものですが、“メモリーカードゲーム”と検索すると沢山の種類があります。

・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-

《ベビー&キッズシッター Kapono》

資質学のカウンセリングもしています。

お問い合わせやご質問などお気軽にご連絡ください。

#子育てを一緒に #子育てを一緒に楽しみたい #子育てママと繋がりたい

#カウンセリング #資質学 #ベビーシッター #保育士 #楽しく生きる 

#カードゲーム #子どもと楽しむ

ベビー&キッズシッター Kapono

世田谷区・杉並区を中心に都内で活動しています。保育士歴17年。お子さまのありのままを受け止め、個性や好きなことを伸ばすかかわりを心掛けています。また、お子さまの持って生まれた資質を資質学の観点から算出し、お伝えもしています。

0コメント

  • 1000 / 1000